
子供の便秘には、お母さんも頭を抱えますね
とても多くの人が、お子様がうんちをしないで困っているみたい
でも、その便秘・・・本当にただの便秘でしょうか?
便秘子供の症状検索に書いているように、便秘にもいくつか種類があって、その分別によって可能性のある症状が別れています
- 硬い便、残便感、自覚しないで便をもらす、腹痛、腹部膨満、嘔吐
- 便秘が続く、下痢が続く、便秘と下痢を繰り返す、ウサギの糞のような便
- 慢性の便秘、嘔吐、体重増加不良、栄養障害
- 黄疸、臍ヘルニア、巨舌、かすれた泣き声、手足の冷感
- 思春期、前頸部のはれ、体重の増加、全身倦怠感
- 腹痛、嘔吐、腹部膨満・膨隆
よく、カイテキオリゴが子供の便秘に効きますと言っている、嘘ブログやサイトを見かけますが、カイテキオリゴの効果があるのは、1.2です
1.の症状は、一般的に言われているただの便秘
2の症状がある場合は、過敏性腸症候群
では、3~6については、どんな症状なのか?
実は、病院へ至急連れて行き、最悪手術もしなくてはならないケースです
3はヒルシュスプルング病の可能性があります
ヒルシュスプルング病は、便秘が続くことで大腸が開く病気です
症状が軽い場合は、浣腸でどうにかなりますが、重い場合・・・むしろほとんどの患者さんは、手術が必要となります
4の症状の場合は、クレチン症の可能性があります
クレチン症とは、先天性甲状腺機能低下症と言い、生まれ持って甲状腺の機能が低い事を言います
治療については、投薬となり1日1回甲状腺ホルモン薬のレボチロキシンナトリウムを飲まされます
似たような病気で、5の場合は慢性甲状腺炎の恐れがあります
この治療も投薬がメインです
最後に6については腸閉塞・・・イレウスの可能性があります
これはとても怖い病気なので、また詳しく説明をさせていただきます
イレウスになった場合は、手術が必要なケースもありますが、基本的に飲用をストップさせ、回復していくのを見守っていきます
子供の便秘だから、何でもカイテキオリゴで治ると思うのは危険なので、良く観察してあげましょう