
お通じを良くするのに、激しい腹筋をされる方がいます
確かに腹筋をすることは、便秘の解消に繋がりますが、実はそこまでの運動は必要ありません
特に筋力を使う運動に関して言うと、性別や年齢によっては、続かないケースも多々あります
そこで、お薦めするのがウォーキングです
何故ウォーキングが便秘に良いとされているか?
その理由は2点かあります
- 運動をすることで、腸に刺激を与えお通じを良くする
- 運動をすることで、副交感神経が優位になり、腸の動きが活性化する
また、激しい運動とは異なり、リラックス効果も得られるので、腸にとってはかなり良い刺激となります
またダイエットとは異なって、食後の何分間や、歩く速度などは気にしなくても構いません
お通じを良くするための、運動ですから・・・便秘が改善されるだけで良いのです
一日30分も歩けば十分ではないでしょうか
ただ、いくらウォーキングであれ、毎日運動をしようと思えばかなり大変です
しかも、便秘は死なない病気
そこまで継続できる人はなかなかいないでしょう
そこで、毎日使っている通勤電車を一駅前で降りて、そこから会社に向かうとか
もしくは逆に、家に帰るときに、会社から一駅向こうの駅から乗るとかなど工夫をすれば良いのではないでしょうか
そうすることで、仕方なしに行う運動ではなく、目的地に着くための運動となり、結果リラックス効果が得られやすくなります